運命のマトリックスの 健康マップ:意味・読み解き方と実践ガイド (11)
「健康マップ」という言葉を聞いたことはありますか?とくに数秘に初めて触れる方の中には、「運命のマトリックスのそばにある、この表はいったい何?」と疑問に思う人が少なくありません。実はこの表は、健康マップのアルカナを見やすく整理したものです。
では、健康マップとは何を意味するのでしょう?どう使えばよい?何の役に立つ?本記事では、これらすべての疑問に答え、健康マップの理論を一通り解説したうえで、実践的な活用例までお見せします!
健康マップとは?チャクラとの関係
私たちの精神的・肉体的な健康が、良くも悪くも人生に大きな影響を与えることは、よく知られています。ときには、これといった理由もなく突然どこかの臓器や身体の一部が痛み、どんな薬を試してもよくならない――そんな経験はありませんか?
それは、あなたが本来の道筋から外れているという宇宙からのサインかもしれません。心身の不調は、肉体面だけでなく感情面にも現れます。健康マップは、その原因を突き止める手助けをしてくれます。
人の身体には、便宜上7つのチャクラ――サハスラーラ、アージュナ、ヴィシュッダ、アナーハタ、マニプーラ、スヴァディシュターナ、ムーラダーラ――があります。各チャクラは特定の器官やシステムを司り、運命のマトリックス上では色で示されています。
| チャクラ | 色 | 対応する器官・領域 |
| サハスラーラ | 紫 | メンタルヘルス、思考、霊性、頭部 |
| アージュナ | 青 | 直感、叡智、目 |
| ヴィシュッダ | 水色 | 甲状腺、喉、聴覚系 |
| アナーハタ | 緑 | 心臓、呼吸器系 |
| マニプーラ | 黄 | 肝臓、胃、胆のう、すい臓 |
| スヴァディシュターナ | 橙 | 消化管、腎臓、性器 |
| ムーラダーラ | 赤 | 排泄・生殖系、脚 |
もしどこかに不調を感じたら、健康マップを確認して、どのチャクラで乱れが起きているかを特定し、改善の糸口を見つけましょう。
健康マップは運命のマトリックスのどこにある?
当サイトで運命のマトリックスを計算すると、同時に完成済みの健康マップも表示されます。
ご覧のとおり、健康マップは見やすいよう表形式でまとめられていますが、各エネルギーはマトリックス上からも読み取れます。各チャクラには対応する色があるため、「フィジカル」の列にあるアルカナはチャクラの「地のライン」の丸印から、「エネルギー」は「天のライン」から見つけられます。
健康マップの計算方法
健康マップの表は自分で作成することも可能ですが、その前に運命のマトリックスを算出する必要があります。複雑な算術アルゴリズムに時間を費やす必要はありません。当サイトの計算ツールを使えば、すぐに結果が得られます。
健康マップの解読方法
健康マップにはチャクラの列のほかに、「フィジカル」「エネルギー」「感情」といった列があります。各チャクラには3つのアルカナが対応しますが、どのように読み解けばよいのでしょうか。以下で説明します。
天のラインと地のライン
まず、運命のマトリックスの縦の正方形の対角線が「天のライン」と「地のライン」を作っています。天のラインは人の内面、感情、魂、心の状態を司り、想像・夢・非現実に関わる領域を表します。対して地のラインはその正反対で、現実・生活・実用性を表す対角線です。
健康マップでは、これらのラインは次のように表記されます。
- フィジカル — 地のラインにおけるチャクラのアルカナ
- エネルギー — 天のラインにおけるチャクラのアルカナ
- 感情 — 上記2つの数値の合計
「感情」の列に並ぶアルカナは、そのチャクラ全体のエネルギーを示し、ブロック解除の際に拠り所とする目安です。
エネルギーの充電度(プラス/マイナス)
エネルギーの充電度は健康マップの分析で重要な鍵を握ります。どの位置がブロックされているのか、どうプラスへ転じさせるのかを見極める指針になるからです。たとえば、気分がふさいで決断力を欠くなら、コロナ(サハスラーラ)チャクラの天のライン(エネルギー)にあるアルカナがマイナスに傾いている可能性があります。
このように、エネルギーの状態は、なぜ特定の不調が現れるのか、そしてどう解決するのかを直接説明してくれます。問題を手放すには、丁寧に取り組み、エネルギーの「マイナス」を「プラス」へと引き上げることが必要です。
健康マップの実例
理論を定着させるため、実際に健康マップを読み解いてみましょう。
ケース設定:1973年03月23日生まれの男性が健康マップの診断を依頼してきました。長く心臓の不調に悩まされ、人づきあいに苦手意識があり、社会の中で受け身になりがちです。一方で、野心は強いとのこと。さらに、いまだに生涯のパートナーに出会えない理由も気になっています。
まずはクライアントの健康マップを算出します。
心臓の不調が主訴であれば、原因はアナーハタにあると考えるのが自然です。問題が身体面に現れているため、まずは地のライン(フィジカル)のエネルギーを見ます。
アルカナ「隠者(ヘルミット)」がマイナスに傾くと、閉じこもりと孤独への恐れが同時に表れます。人を信じられず、禁欲的になり、家族がいても孤独を感じたり、あるいは家庭を持てない(今回のケース)という状況にもなりえます。こうした経緯から心臓の不調が現れたと考えられます。改善には、隠者のエネルギーをプラスへ転じさせることが有効です。具体的には:
- 「小さくまとまればよい」という発想を手放す。
- 殻に閉じこもらず、人を信頼する練習をする。
- 知的活動に関わる自分の天職(適職)を見つける。
次に、天のライン(エネルギー)を分析します。
アルカナ7(戦車)には、攻撃性、戦闘的姿勢、受け身、利己性といった傾向が含まれます。そのため、周囲とのコミュニケーションに問題が生じやすくなります。アナーハタにおけるアルカナ7(戦車)のマイナスの解釈は、まさに今回のクライアント像に合致します。野心はあるのに、対人面の課題のために目標達成が難しい――このエネルギーをプラスへ引き上げるには:
- 潜在的な攻撃性を手放す。
- 責任を引き受けることへの恐れを克服する。
- 自分の才能を実行に移す。
感情の位置に「塔」のアルカナが出ている場合は、「恐れず白紙から始める」「恐怖と正面から向き合う」ことがヒントになります。